リシ💫 チャンネル
🌈リシのスピ覚え書き⭐035✨
『聖竜様。とりあえずは、俺はスローライフというのを目指してみますよ』
『うむ。ワシも面白そうじゃからそれで良いと思う』
野生化しかけた賢者
『どうなんですか? 聖竜様』
『……うっ。ぐすっ。この子、結構苦労しとるよ。ワシ、味方になる。悪じゃないし』
なんだか同情していた。聖竜様、竜が良いから……。
「聖竜様はお認めになったようだ」
野生化しかけた賢者
「お前は、自分自身のために剣作りをするんだろう。一族の面子なんてつまらないもん背負わねえで、ただひたすら自分のためにやりな。自分勝手こそ職人が、最高の逸品を作り出す最高のスキルだぜ」 魔剣鍛冶師になりたくて!
「誰彼かまわず威張り散らすことで示せる威厳などありません。」 魔剣鍛冶師になりたくて!
果敢な努力に道は開ける。 魔剣鍛冶師になりたくて!
まあ、直接手を貸してないっていうことは、間接的に力を貸したことが何度もあるって意味だとは思うけどね。ややこしくなりそうだから黙っておこう。 転生したら剣でした
「シエラたちが参戦するまでは無理しないでね?」
「ん。でも、相手が弱かったら、倒しちゃってもいいんでしょ?」
おいおい! 俺が言いたい台詞ランキング上位、『倒してしまっても構わんのだろう?』じゃないか!
転生したら剣でした
夜中、屋台を求めて徘徊 はいかい する住人が続出し、ヨウコから俺に苦情が届けられた。
甘味を求め、まるでアンデッドのようにウロウロして治安維持に問題が出ていると。
冬の寒い夜に頑張っている警備隊のためにと思った屋台が、警備隊を忙しくしているのでは本末転倒。
異世界のんびり農家
「狂うかもしれないと怯えていれば、それが精神の均衡を崩すきっかけになってしまうかもしれない。私も、フランくらい楽天的な方がいいと思うわよ? 完璧な対処法があるわけじゃないし、自覚し続けることが大事なんじゃないかしらね?」
『……そうか』
「ん!」
「あなたたちが自分たちの問題点を理解し、どうにかしようと足掻き始めた時点で、未来は大きく変わっているでしょう。それこそ、レーンが告げたという破滅は、すでに回避されているかもしれない」
転生したら剣でした
「私は水を通して過去の因果を視ることができる。そして、視えた過去から、未来を識ることができる」
「未来?」
「そう。この世に、決まった運命などというものはない。でも、このまま何もしなければ訪れる可能性の高い、未来という名の結果は在る」
転生したら剣でした
「詳しいことは聞きゃぁせんよ? だがね、それはここで悩んどって、どうにかなることなんかい?」
「それは……」
「これはエルフに伝わる言葉なんじゃが……。新芽は深き森の灰より出ずる」
「?」
エルフのことわざみたいなものかな?
「たとえ住んでいる森が焼けようとも、いつか木々は再び生えて、新しき森が誕生する。つまり、生きとる限り何でも起きよる可能性はあるが、大事なのはその後という意味だでの。取り返しのつかんこともある。失われたものは戻ってこなんかもしれん。だが、それは自分の糧として、この先も生きていくしかないんよ」
長い寿命を持っているエルフっぽい人生観かもしれないな。人間よりも遥かに長く生きる彼らの人生は、きっと様々な事件や出来事が起きるのだろう。それら全てを気にして後悔していたら、心が押し潰されてしまうのかもしれない。
転生したら剣でした
『う、うおおおお! 金髪ドリル! 金髪ドリルさんだよ! しかもデコ出し! ま、まじかよ! おーほっほっほって笑ってくれないかな?』 転生したら剣でした
527 試験の内容
「じゃあ、何度か戦えばいいの?」
「そうじゃ。最初は手加減してもらって、ある程度の実力を見る。その後は、圧倒的な力で叩きのめして、鼻っ柱をへし折ってもらいたい。ベッキベキのボッコボコにな」
「ひひ、軟弱どもにはいい薬だよ」
転生したら剣でした
ありがたい話だ。
好きになったゲームでまだまだやれることがある!
いや、やりたいと思えることがある……だな。
やれることは無駄に多いけど面白くないゲームってのもたくさんある。
やりたくってしょうがないと思えるのは幸せだ。
射程極振り弓おじさん
●「井の中の蛙大海を知らず」⇒「されど空の深さ(青さ)を知る」
「狭い世界に生きて広い世界のことを知らない」という意味のことわざですが、実は後になって「されど空の深さを知る」という続きが作られたそうです。「狭い世界で一つのことを突き詰めたからこそ、その世界の深いところまで知ることができた」ということをあらわしています。
ゴールは見えないだけで存在する。
マラソンだってゴールは見えないほど遠くだが、やることは一歩一歩足を前に出し続けることだけだ。
そうすれば時間はかかってもいずれたどり着く。
射程極振り弓おじさん
実際に食らってみないことにはわからないとはいえ、この感じだと電気が弱点であるガー坊どころか俺も即死しそうだ……。
いや、前向きに考えるんだ。
この雷の威力なら食らった時点で終わりだから、ガー坊の弱点を気にする必要はない。どちらにせよ死ぬ。
射程極振り弓おじさん
「『主よ、何故、人々に等しく力を与えてくださらなかったのですか?』アダムが尋ねた時、主は答えた。『完璧であるとゆうことは何も得られぬとゆうこと。人の子よ、互いに不足した力を補いあい、完璧なるモノでは得られないものを得て生きなさい』」
「……聖書か?」
双子の異世界転生 ~兄は銃で 妹は魔法でトラブル解決~
「せっかく運びやすいようにしていただいたのだ。手分けして例の場所で処分しろ。その後、全員アジトに集合だ。いいか? 一言も口をきくな」
全員が無言で頷いた。
正直、ここまで細かくされると余計に手間が掛かるが、ここで不満を漏らすわけにはいかない。
航宙軍冒険者
「つまり、気にしすぎ」
「一人相撲やねぇ」
「コースケはどうでもいいことを気にしすぎだと思うな!」
「けっこう辛辣!」
「コースケは考えれば考えるほどドツボにはまる。あまり深く考えずにできることをしっかりしていくのが一番」 主サバ
https://twitter.com/sekai_kotoba/status/1227126919231000576
https://twitter.com/sekai_kotoba/status/1227187317682528256
「姉御、こいつ拐って骨抜きにしたら一生安泰じゃないっすかね?」
「それであの闇の姫君を敵に回すのか? いくらなんでも割に……うーん」
赤鬼さんとサイクロプスさんが危険な相談をし始める。骨抜きにって、ぼくなにをされてしまうん? ちょっと興味があります。
主サバ
https://twitter.com/MVtzV2RU9rf4F96/status/1226008823313268736
自己満足でイイ、自分で変わったと実感出来ればイイ、
現実は幻で、自身の内側の投影で、
自分が変われば、相手も世界も、全てが塗り替わる
リシ(*^-゚)v⭐✨⭐✨
https://coconala.com/services/244135
1人位ソンナ人間が居たってイイ、
1回位ソンナ人生が有ったってイイ、
どうせなら振り切れる位、極めた方がイイ
リシ(*^-゚)v⭐✨⭐✨
https://coconala.com/services/682494
牛雑学・牛も、起きたときはしっぽをぐりんっと丸めてストレッチ。
レベル596の鍛冶見習い
「でも、魔導書には、先人が知ってることしか載ってないんだよね。
当たり前って言えば当たり前なんだけど……」
レベル596の鍛冶見習い
牛雑学・牛は一歳ちょっとで妊娠、十か月間妊娠、二歳過ぎで一頭出産。肉牛は二歳でお肉に。
豚は八ヶ月で妊娠、114日で十頭前後出産、半年でお肉に。だから牛肉のほうが高くても許して。
レベル596の鍛冶見習い
牛雑学・乳牛の体重は大体六百㎏。それがハガキ四枚分の面積のヒヅメに乗っている。つまり、ふまれるととても痛い(泣)。 レベル596の鍛冶見習い
「ミミはんは根っからの商人 あきんど やからなぁ。
使えるもんは親でも使え、ゆーやつや。
せやけど、ほんまの商人ゆうのは、相手にも損させん人間のことや。
その点、ミミはんになら安心して利用されてもええとわいは思うで」
レベル596の鍛冶見習い
「さてと。
ノアちゃんには改めて紹介するね。
言ったことはなかったとおもうけれど、アタシは三つ子でね。
上から、リリ、シシ、ミミの三姉妹だ。
その一番上の姉の、リリだよ」
レベル596の鍛冶見習い
まだしっぽも耳も、微妙にフルフルと震えている父ちゃんの肩に、背後からエスティの手がかかる。
「ところで。
おぬしが、ノアの『父ちゃん』かの?」
「………」
ピキーーン、と固まったまま、父ちゃんの頭がぎこちなく縦に振られる。
「ほぉ。
おぬしが、『母ちゃんが死んでから、酒におぼれて、鍛冶もほとんどしなくなって、ノアのかせぎとテリテおばさんから分けてもらう食料で何とか生活している』という、ノアの『父ちゃん』か」
父ちゃんの顔が、段々と青ざめてくる。
「『母ちゃんが集めていた素材も自分が打った名剣もだまし取られて』ノアに『鍛冶をさせたいなら鉱石を拾ってこい』と言ったという、あの『父ちゃん』か?」
父ちゃんが涙目になってこっちを見る。
レベル596の鍛冶見習い
グランデからすれば大抵の人族など気にかける必要もない、取るに足らない相手なのだ。そのような相手が多少キャンキャンと吠えたところで気にもならないのだ。 主サバ
「専門の先生がそれぞれの村や町には必ずいる。だが、彼らの所に行くにも葛藤がある」
「葛藤?」
「あぁ。助けてくれると知っていても、自分の弱い部分を人にさらけ出すのはとても勇気のいる事だから」
「そうだね」
私も星なしだと認めるには勇気が必要だった。
頭で理解しているのと、ちゃんと受け止めているのとは違う。
最弱テイマーはゴミ拾い
もう一度バッグを見て首を傾げている。
なるほど、巨大な魔力だけを感じているとこういう反応になるのか。
ちょっと面白いな。
最弱テイマーはゴミ拾い
「今問題になっているのは、ケルピーにタイラントブラックアリゲーター、そしてバーサクマッドクラブです」 異世界放浪メシ
笑顔で全てが解決する事はない。
そんな単純ではない。
でも、負の感情に押しつぶされないためにも笑顔って大切だと思う。
最弱テイマーはゴミ拾い
「とりあえず、さっきも言ったように魔物がいる洞窟内で寝る準備はしないかな。永遠の眠りになるからな」 最弱テイマーはゴミ拾い
「体が冷えたままだと病気にもなりやすい。風呂は絶対に必要だと思うぞ」
最弱テイマーはゴミ拾い
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東出昌大 加熱する不倫叩き…違和感を表明する一部の有名人も
576
2020年01月27日 20:52 web女性自身
東出昌大(31)と唐田えりか(22)の不倫が「週刊文春」によって報じられてから5日が経つ。その余波は広がり続けている。
現在、ドラマ「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」(テレビ朝日系)に出演中の東出。16日の初回放送は12%という高視聴率を記録したが、各メディアによると23日に放送された第2話は9.7%に。1週で2.3%も大幅にダウンしたことになる。またサンスターが東出の出演していたCMに打ち切りという判断を下しただけでなく、ホンダやフジ住宅もCM動画をホームページから削除したという。
またスポニチアネックスによると唐田はドラマ「病室で念仏を唱えないでください」(TBS系)に出演していたが、24日に出演の自粛を発表。さらに2月に放送予定のドラマ「100文字アイデアをドラマにした!」(テレビ東京系)がお蔵入りの可能性も浮上している。同作で唐田は本人役で登場し、不倫をする姿が描かれているためだという。
2人の不倫に芸能界からも否定的な声が相次いでいる。ダウンタウンの松本人志(56)は26日、「ワイドナショー」(フジテレビ系)で「2年も3年も引っ張って、バレてオタオタするなよと思います」とコメント。また熊田曜子(37)は24日、「ノンストップ!」(フジテレビ系)で妊娠中の不倫に対して「絶対に許さないです。一生許さないです」「墓場に持っていっても墓場から愚痴っていると思います」と厳しい言葉を口にした。
3年もの間、不倫関係にあった2人の行動を疑問視する声も次々とあがっている。26日、KAT-TUNの中丸雄一(36)は「シューイチ」(日本テレビ系)で「不倫したらどうなるかって想像ついたと思うんです。そのなかで3年続けたのは、どういう気持ちだったのかなって」と首を傾げた。みちょぱこと池田美優(21)は同日、「サンデー・ジャポン」(TBS系)で「3年も同じ人はガチじゃないか」と本気の恋愛だったのではと推測した。
そのいっぽうで加熱する不倫叩きに違和感を表明する人たちも。ハライチ・岩井勇気(33)は23日、《奥さんが騒いでないのに周りが騒ぎ立てるのは余計なお世話》とツイートした。SEKAI
NO OWARI・Saori(33)も24日、《幾らパートナーが酷いことをしても、会ったこともない人にパートナーのことを悪く言われたくないなあ》《このクズめ! って思ってたとしても、知らん人には「クズめ!」って言われたくないんだなあ》とTwitterにつづっている。
イクメン俳優から一転した東出。スポニチアネックスによると不倫が報じられてから初めて行われた「ケイジとケンジ」の撮影は厳戒態勢が敷かれ、東出は制作側に「大変ご迷惑をおかけしています」と神妙な表情で頭を下げたという。
動画・画像が表示されない場合はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2月前半の恋愛運第1位は山羊座! LUAが告げる12星座恋の運命
第5位 牡羊座……ひたむきさでファンを魅了して
しっかりした目的を持って、その実現のために行動するあなたが輝く2月の前半です。ジャンルを問わず、1つのことに向かって専念していく姿が、あなたのファンを増やしていくでしょう。2月8日に、愛と美の金星が牡羊座に移動します。あなたの魅力が高まる時期のスタートです。ここから約1カ月の期間は、内面と外面の両面から、ベストな自分を目指しての自分磨きをはじめましょう。
<恋のお告げ>
★出会いを待っている人へ……
ひたすら何かに勤しむ人は、男女を問わずステキです。あなたと同じひたむきさをみせる異性となら、よき恋人関係を築けるはず。
★片思いの人へ……
片思いの恋はお休みして、何かに専念しましょう。趣味、仕事、勉強……なんでもかまいません。輝きを増して注目を集めるのです。
★パートナーがいる人へ……
頑張るあなたの輝きに影響されて、彼も何かに打ち込もうと意欲を燃やしそう。2人で仲よくランクアップするチャンスのときです。
(LUA)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
殺処分寸前の捨て犬が…「セラピードッグ」需要が増加中
119
2020年02月09日 08:00 AERA dot.
高齢者施設や障害者施設などでの、セラピードッグによる「動物介在療法(AAT)」が全国に広がりを見せている。セラピードッグとの触れ合いを通じて記憶を取り戻したり、動かなくなった手足が動くようになったりと、さまざまな効果を上げている。育成や活躍の現場を紹介する。
【写真】保健所から救い出された犬たちがセラピードッグとして活躍!
* * *
ある平日の昼下がり、社会福祉法人「シルヴァーウィング」(東京都中央区)が運営する施設のホールに集まった入居者やデイサービス利用者は、続々と入場する犬たちの姿を見て、みな笑顔になった。
犬たちはみな、赤十字が描かれた緑色のベストを着用している。これは、一般財団法人国際セラピードッグ協会(東京)で訓練を受けたセラピードッグの証し。高齢者や障害者、病気を抱える患者などの身体と精神の機能回復を補助する役割を担っている。
犬たちの紹介が終わると、一人ずつ犬と触れ合う時間となる。ハンドラーは高齢者の前に椅子を置き、そこに犬を座らせる。
「この子はだいだいという名前なんですよ」「名前を呼んでみてください」「なでてみてくださいね」
ハンドラーは高齢者との会話を弾ませつつ、犬との触れ合いを促していく。訓練された犬は、高齢者が触れても、吠えることはない。
「シルヴァーウィング」がセラピードッグを受け入れたのは16年前のこと。毎月2回訪問する同協会とは、長いつきあいとなっている。
「普段は無口な男性が、セラピードッグを前にすると満面の笑みを浮かべてびっくりすることもあります。日々接しているスタッフでさえ知らない、思いがけない一面が見られるんです」(施設長の関口ゆかりさん)
デイサービスを利用している山野井裕章さんは、12年前に突然、下半身が動かなくなった。原因不明で再び歩くことは絶望的にも思われたが、セラピードッグと触れ合ううちに、「犬と一緒に歩きたい」という気持ちが芽生えたという。
「はじめは杖があっても数歩も歩けなかったのに、何年もかけて訓練し、今は杖なしで犬と一緒にホール内を6周できるようになりました。リハビリの歩行訓練と違って、犬と歩くのは楽しいから」(山野井さん)
今でこそ日本各地の医療や福祉の現場でセラピードッグが活躍しているが、元をたどると、1985年に同協会代表でブルースシンガーの大木トオルさんが日本に導入したのが始まりとなる。76年に渡米し、日本人ブルースシンガーとして初の全米ツアーを成功させた大木さん。ある日、知人からの言葉に衝撃を受けた。
「『日本には犬や猫を殺すアウシュビッツがあるんだろ?』と言われたのです。行政によって捨て犬や猫が殺処分されていることは知っていましたが、彼の言葉を受け止め、考えました。一人に何ができるかはわかりませんが、その時から“殺処分ゼロ”を目標と掲げることにしました」(大木さん)
アメリカではもう一つの出合いがあった。それがセラピードッグだった。アメリカの医療現場では、犬などの動物を介在させることで治療を行う「動物介在療法」が実践されており、大木さんはそこに大きな可能性を感じた。
そして、訓練カリキュラムを独自に考案し、アメリカからセラピードッグも連れ帰った大木さん。しかし、理解を得るのは難しく、苦労の連続だったという。
92年、大木さんは殺処分寸前の捨て犬・チロリを救い出す。その時、チロリを訓練してみようと考えた。
「雑種の捨て犬にどこまでできるかは一種の賭け。でもチロリは合格まで2年半はかかるカリキュラムを半年で修了。現場では人に寄り添って生きる力を引き出し、言葉や手足の機能回復を助けたんです」(同)
チロリの活躍は注目を集め、セラピードッグの存在を広く知らしめた。同協会にとっても大きなターニングポイントとなった。
殺処分寸前の捨て犬たちは、人への不信感から常に怯えている。そんなマイナスの状態から、スタッフが寝食を共にして犬に寄り添い、時間をかけて訓練をしていく。それが捨て犬たちの命をつなぎ、新たな活躍の場を与えることになる。
「なんで雑種の捨て犬がセラピードッグになれるの?と聞かれるのですが、捨てられたり、虐待されたりした経験から心の痛みを知っているからだと思うんです。そんな犬たちによる無償の愛が、人々の心身をケアするのでしょう」(同)
同協会がこれまで救出した犬は260頭以上、うち92頭をセラピードッグに育て上げた。また、東日本大震災で家族を失った被災犬や、福島県内で被曝した犬、昨年に日本各地で起こった水害により、家族や家を失った被災犬にも手を差し伸べている。
「犬は邪心がなく、けなげで愛情豊か。人への信頼を取り戻し、訓練を経て技術を身に付けた犬たちは、社会に貢献する立派な犬へと生まれ変われます」(同)
約40年前に年間約109万頭だった犬猫の殺処分数は、2018年には約3万8千頭にまで減ったが、「ゼロ」ではない(環境省統計資料から)。
大木さんの「日本から殺処分をなくす」という目標は揺らぐことはない。急増するセラピードッグのニーズに対応したいが、訓練には時間とお金がかかり、ハンドラーの絶対的な不足という問題も抱えている。
「命あるものはみな幸せになる権利があります。犬たちに活躍の場を作り、それで救われる人たちを増やすために、これからも活動を続けていきます」(同)
(ライター・吉川明子)
※週刊朝日 2020年2月14日号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ながらスマホ」で脳は退化? “脳力”を高める3つの方法
72
2020年02月12日 16:22 日刊SPA!
40歳を過ぎ、直前にやろうとしていたことがわからなくなった経験などはないだろうか。どこか自分の脳や体に不具合を感じ、20~30代にあった成長している意識は薄れ、むなしさや停滞感が心を支配する――。人はなぜ老化&劣化し、成長を止めるのか? 今回は「脳力」編。40代でもいまから成長するための処方箋を紹介する。
◆休息と刺激を与え続けて凝り固まった脳を解き放て!
年齢とともに衰えを感じる体の部分といえば、脳だろう。「人間の脳は成長する一本の樹木のようなものですね」と話す脳内科医・加藤俊徳氏が脳のメカニズムを解説する。
「乳児、小児、大人の脳画像を比べると、人間は人生経験を積むことによって、全体的に『白質』という枝が太く成長していきます。一方で、右手しか使わない人の脳画像みると、左手の動作を司る右脳の運動系部分に枝がまったく成長しておらず、白っぽくスカスカ。だから脳は年齢ではなく、単調な生活パターンや新たな経験をやめた瞬間に老いていくんです」
◆スマホ認知症の患者が急増
近年では「脳が劣化するスマホ認知症の患者が急増している」と話すのは、医学博士の奥村歩氏。
「目的のない『ながらスマホ』が脳疲労を生む大きな要因です。なんとなくネットニュースやSNSを見る習慣がついている人は脳にゴミ情報が溜まり、脳は退化していることを自覚したほうがいい」
ではいまから脳を成長させるには、どうすべきか。睡眠の質を高めるのが大事だ。
「睡眠時間の確保も大事ですが、夜寝ることで男性ホルモン値が回復し、脳の活性化に繫がります。23時前には寝たいですね」(前出の脳内科医・加藤氏)
◆脳を活性化させるには?
また「脳はインプットよりアウトプットで活性化する」と話すのは、脳神経外科医の菅原道仁氏だ。
「人間は日々生活するだけで情報をインプットしていますが、アウトプットは自発的に行わなければならない。例えば音楽を聴いたら歌う、本を読んだら誰かに話す、おいしい料理を食べたら再現してみるなど、得た知識から自分なりにアウトプットする行動をしたときに、脳力は高まるんですね」
そうはいっても、そんな新たな行動を起こす余裕もない40代も多いだろう。奥村氏は「懐かしい音楽を聴きながら、ぼんやりするだけでもいい」と助言する。
「ぼーっとすることで脳が瞑想状態に入り情報が整理されます。さらに、自分の青春をよみがえらせてくれるような音楽を聴くことで前向きな思考にもなれる。これは“回想療法”と呼ばれる方法で、ポジティブな回想をすることは脳の成長に繫がっていくんです」
昭和歌謡でも聴きながら昔を振り返り、新たな体験を探してみる。それで脳はまだまだ成長するのだ。
<脳力を高めるための3つの処方箋>
・23時に寝て朝起きる
・得たものをアウトプットする
・懐かしい音楽で明るい過去を振り返る
【加藤俊徳氏】
脳内科医・医学博士。「脳の学校」代表、加藤プラチナクリニック院長。近著に、自身の半生や脳との向き合い方を綴った『脳を鍛えれば、人生は変わる』(海竜社)などがある
【奥村 歩氏】
医学博士。おくむらメモリークリニック院長。「もの忘れ外来」で10万人以上を診断。著書に「『朝ドラ』を観なくなった人は、なぜ認知症になりやすいか?」(幻冬舎)がある
【菅原道仁氏】
脳神経外科医。菅原脳神経外科クリニック院長。著書に『すぐに怠ける脳の動かし方』(青春出版社)、山田ゴメス氏との共著『モテと非モテの脳科学』(ワニブックス)など
<取材・文/週刊SPA!編集部 モデル/河合健志>
※週刊SPA!2月4日発売号の特集「まだ成長できる人」より
―[まだ成長できる人]―
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人間関係リセット症候群の人の傾向 「優しくて断れない。人知れずストレス抱えて消える」「大事な人とだけ連絡が取れればいい
219
2020年02月13日 17:40 キャリコネ
これまで普通に接していたのに急に姿を見せなくなり音信不通になってしまう“リセット症候群”の人は一定数いるが、実際にリセット症候群の人はどういう傾向があるのだろうか。ガールズちゃんねるに2月11日、「突然いなくなる人の特徴」というトピックが立った。トピ主は突然いなくなる人の心理を問いかけると、
「いろいろ我慢してたのかもよ。仕事でも何でも不満ばかり言ってるのに限って辞めないよね」
「表向きでは急に消えた様に見えても、実際には長く考えて考えて出した結論がそうなるんじゃないの?」
と客観的には突然いなくなるように見えるが、実際はそこに至るまでに様々な不平不満が募った結果であるという指摘が見られた。(文:石川祐介)
「夫がそれ。コミュニケーションが苦手で考え方が極端で繊細」
スレッドでは、リセット症候群の人はお願いを断ることが苦手であるため、人間関係のストレスを溜めやすいという指摘が相次いだ。
「優しかったり、断れなかったりする人の方がこの傾向だね。普段表に出せない分、急にこうなる。しかもこう言う人達は喧嘩もしない人種だから、無言で黙って立ち去る」
「夫がそれ。コミュニケーションが苦手で考え方が極端で繊細。人と馴染めないし自分が悪いと思い詰めてしまうからある日突然爆発して消えたいと思っちゃうらしい」
ただ、コミュニケーションが苦手であるため、誰かに愚痴をこぼすことができず、そのストレスから開放されるために音信不通という極端な行動を取らせるのだろう。
「真実を告げて去った方が相手に悪いから、自分の内に秘めたまま去る」といったコメントが見られたが、人間関係をリセットした原因は本人にしかわからないことがほとんどなのかもしれない。
「人間関係の断捨離ってことじゃない?」という指摘も
しかし、「それまでに関係が信頼関係と呼べるようなものなら、そういうことはしないのかも」と関係を断たれたのは自分だけで、その人に魅力や価値がないと思われた可能性も考えられる。
「一人になりたい時あるよね。放っておくと、そのうち連絡くるタイプ」
「固まったコミュニティから離れて心機一転したいからじゃない? 大事な人とだけ連絡を取れればいい、みたいな」
仕事が忙しいなどの理由から突然連絡が来なくなる人はいるが、本当に信頼関係を築けていたのであれば音信不通になることはなさそうだ。
「人間関係の断捨離ってことじゃない?」
遅刻が多い、お金をやたら貸りようとする、など一緒にいてしんどい人がいる。「今後はこの人と会わなくても良いな」と思い連絡先を消す人もいるだろうか、リセットする人にも色々事情がありそうだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「平熱が低い」は何度から?体温を上げる生活習慣とは
「体温が低いと体に良くない。代謝が悪い」などと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
では、そもそも体温が低いとは何度が低いというかご存知ですか?
今回は、平熱とは何度かということから、体温を上げるために気を付けたい生活習慣についてご紹介していきます。
外気温が寒い冬はもちろん、冷房で冷え切っている夏にもぜひ取り入れてみてください。
体温を上げるには、自分の体温を知るところからスタート
自分の体温を測っても、自分の平熱が何度なのか、何度だったら低いのか高いのかわからない方も多いのではないでしょうか。
体温は、計測するタイミングや外気温、女性の場合は性周期など、様々な影響を受けるもの です。
自分の平熱を知っておくためには、まずは1日4回(朝起きた時、午前中、午後、夜)計測をして記録をしてみると、より正確に自分の体温を知ることができると言われています。
1日のうちでも朝起きた時が最も体温は低く、夕方は最も高い ということが調査から分かっていますので、それぞれの時間で体温を計測してみてください。※1
その際、食事の後やお風呂の後、体を動かした後や外から帰ってきたあと30分以内は体温を測るのに適していないと言われていますので注意が必要です。※1
そうして1日のうちに何度も体温を計測することで、正しい自分の体温を知ることができますよ。
※1 体温ってなあに?正しい体温の測り方|活動報告|テルモ体温研究所とは|テルモ体温研究所/2018年12月5日現在
http://www.terumo-taion.jp/terumo/report/11.html
平熱は何度だったら低い?
自分の体温が把握できたら、それが高いのか低いのかを把握しましょう。
日本人の成人の平均とされている平熱は、36.89度±0.34度 との調査報告があります。※2
さらに、全体の概ね68%の人が36.6~37.2度の間に入ると言われており、37度が平熱という方も比較的多い ということが分かっています。
一方で、近年、平熱が36度以下といういわゆる「低体温」 の人が増えているといわれています。※3
平熱の平均が36.89度±0.34度ということから、体温が平均より約1度低い人たちということになります。
低体温になると、血流が悪くなり様々な不調を引き起こすと言われており、生活習慣や食生活による改善が必要とされています 。※4
※2 町野龍一郎,日本温泉気候学会雑誌,22(4), 34-60, 1959/2018年12月5日現在
https://www.jstage.jst.go.jp/article/onki1935/22/4/22_4_292/_pdf/-char/ja
※3 一般社団法人 宮崎県薬剤師会 - あなたの体温は何度ですか?/2018年12月5日現在
http://www.miyayaku.or.jp/modules/pico1/index.php/content0101.html
※4 体温を上げて 免疫力アップ | カラダの豆事典 | サワイ健康推進課/2018年12月5日現在
https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/illness/200909-02.html
平熱が低い「低体温」と冷え性の関係
冷え性と低体温は、同じものだと思っている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、実は「冷え性」と「低体温」は別物 です。※5
「冷え性」は、なんとなく身体が冷たく感じる自覚症状で、体温などに現れるわけではありません。
平熱が低い「低体温」ではなくても、冷え性ということはあり得るのです。
では、低体温を改善するために、体温を上げるにはどのようなことをしたらよいのでしょうか。
今回は、日常生活に取り入れられる5つの方法をご紹介いたします。
※5 「冷え性」はなぜおこるか?|冷え性について|体温と生活リズム|テルモ体温研究所/2018年12月5日現在
http://www.terumo-taion.jp/health/hiesyo/01.html
体温を上げる方法1 入浴
日常生活で、体温を上げるために取り入れたい習慣の一つが入浴 です。
温浴することで、運動等よりも深部体温が上がった という研究結果があります。
体温よりも高いお風呂につかることにより、身体外的熱効果による体温の上昇が、運動などの身体内部的熱効果よりも、体温の上昇が高かった と報告されています。※6
寒い冬だけでなく、夏も冷房などで実は体が冷えていることが多いため、1年を通じて入浴を習慣づけるとよさそうです。
※6 飲用型カプセル深部体温計か らみた 日常的生活行動/口温 気 物 医誌第70巻4号2007年8月 /2018年12月5日現在
https://www.jstage.jst.go.jp/article/onki1962/70/4/70_4_227/_pdf
体温を上げる方法2 運動
運動をし、筋肉を使うことで熱が生み出されると言われています。
加齢により筋肉量が減少することでも体温は低下 します。
適度な運動で筋肉に刺激を与えることで、体温の低下を防止できる そうです。
群馬県中之条町の住民を対象に行われた調査では、30代を境に、本来は高いはずの就寝時の体温が、起床時の体温を下回る人が増加するという結果が報告されています。※7
年齢とともに体温は低下してしまう のです。
さらに、生活習慣病があり1日の活動量(歩数や中強度の活動である速歩き程度の運動)が少ないと、起床時の体温が低い という結果も報告されています。※7
ウォーキングなどの活動は体温と関係があるのです。
1日の活動量を上げるために筋肉を動かすといっても、ジムに通いマシンを使ったりマラソンをしたりといった運動をしなくても大丈夫です。
ウォーキングや自宅で出来るストレッチなどでも十分なのです。
簡単にできる運動をご紹介します。
日常生活に取り入れたいウォーキング
日常生活で、取り入れやすい運動の1つウォーキング 。
筋肉の7割は下半身にあると言われていて、ウォーキングはこの下半身の筋肉を効率よく鍛えてくれる運動の1つです。※8
特別な準備も必要なく始めやすいのではないでしょうか。
まとまった時間が取れない場合は、通勤時に1駅歩いたり、階段を意識的に使うようにしたりといったことでも1日のウォーキング量は増やせます。
室内でできるスクワット
お手軽に、室内で、ふくらはぎや太ももといった下半身を鍛えられるのが「スクワット」 です。※9
30回くらいから初めて、徐々に回数を増やしていくのがよいそうです。
初めのうちは30回でも大変に感じるので無理はしないようにしましょう。
スクワットは、上半身を起こしたまま、前かがみにならないよう注意し、目線はまっすぐ胸を張り、脚は肩幅に開いて、ゆっくりしゃがむのがポイントです。
軽度のストレッチ でもOK
自宅でできる軽度のストレッチでも、深部体温の上昇が確認されたという研究結果もあります。
この調査では、10分間、ヨガの技法やポーズを取り入れたストレッチを実施した際に、深部体温が上昇した ことが報告されています。※10
この研究で取り入れられていたストレッチは、こちらの6つです。
〇戦士のポーズ
左右に両手両足を広げた状態から、右の方向を向き、両腕を頭の上にあげたポーズです。
上に上がった手のひらどうしをあわせ、目線も手も上です。
〇立位前屈
前後に足を開き、手はおしりの後ろで組みます。
その状態から腕を上にあげて、そのまま前にかがむポーズです。
〇子供のポーズ
星座の状態から、お辞儀をするように頭を下げていき、両腕を床につけて前に出していくポーズ。
〇バッタのポーズ
うつぶせに寝て両腕を前に伸ばした状態から、左腕を前に伸ばし右足を上にあげる。
さらに、頭をあげ前を向き足を上げる。
〇山のポーズ
仰向けに寝た状態で、両腕両足を軽く開きます。
両腕を上に両足を下に伸ばし、そのあと力を抜いてリラックスをします。
〇屍のポーズ
仰向けに寝た状態で、両腕両足を軽く開きます。
一度、脚や腕に力を入れ緊張状態になり、その後力を抜いてリラックスします。
後半の3つのポーズは、寝た状態でのストレッチでとても軽度な運動です。
この程度の10分間の軽いストレッチならば、寝る前などの毎日の生活に取り入れやすいのではないでしょうか。※10
※7 群馬県中之条町「体温研究」レポートを発行|プレスリリース|テルモ/2018年12月5日現在
https://www.terumo.co.jp/pressrelease/detail/20150319/160
※8 体温を上げて 免疫力アップ | カラダの豆事典 | サワイ健康推進課/2018年12月5日現在
https://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/illness/200909-02.html
※9 冷え性の原因を”温活”で撃退! 上手にカラダを温めるコツ | エステー株式会社くらしにプラス/2018年12月5日現在
http://www.st-c.co.jp/plus/season/2014_12/02.html
※10 低強度・短時間のストレッチ運動が深部体温,ストレス反応,および気分に及ぼす影響/体力研究 BULLETIN OF THE PHYSICAL
FITNESS RESEARCH INSTITUTE No.110 pp.1~7 Aug., 2012/2018年12月5日現在
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tairyokukenkyu/110/0/110_1/_pdf
体温をあげる方法3 飲み物
体温を上げるためには、飲み物に気をつけるだけでも効果は期待できます。
まず、温かいものを飲むと身体は温まり、体温は上がります 。
特に「白湯」 は、身体を温める飲み物に適していると言われています。
胃腸を温めるため、体温の低い朝の飲み物にはよいとされています。※11
しかし、いくら体温をあげられるとはいえ、白湯ばかりでは物足りないこともありますよね?
そんなときには、「発酵しているお茶」を選ぶようにしましょう。
東洋医学では、発酵させることで酵素が含まれるため身体を温める と言われています。※12
発酵しているお茶 には、紅茶やプーアル茶、ウーロン茶などがあります。
実は、温かい飲み物の代表格である緑茶は身体を冷やす飲み物です。
緑茶はその製造過程で発酵していない飲み物で、紅茶は発酵させた飲み物なのです。
さらに、身体を温める食材としても有名な生姜 を使った生姜湯もおすすめです。
生姜に含まれるショウガオール という成分は身体を温めるといわれています。
紅茶やプーアル茶、ウーロン茶など発酵しているお茶に混ぜて飲むことも可能です。※13
チューブの生姜なら、お茶を飲む時に手軽に追加することができますね。
しかし、「どうせなら生の生姜から作りたい」という方には、すりおろし生姜のおろし汁を加える他に、スライスした生姜を乾燥させておいて、紅茶の茶葉と一緒にポットに入れてお湯を注ぐという方法もあります。
調理で余った生姜の活用法としてもよさそうですね。
さらに、紅茶に甘みがほしい方には、生姜とレモンとはちみつを煮詰めて作った「生姜の素」を作り置きしておくことをおすすめします。
生姜をすりおろし、水の入った鍋を沸騰させ、レモンとはちみつを加えて煮詰めるだけの簡単レシピです。
※11白湯毒出し健康法: 体温を上げる魔法の飲みもの/著者: 蓮村誠/PHP出版/2018年12月5日現在
※12 冷え性の原因を”温活”で撃退! 冷えない体を作る食生活 | エステー株式会社くらしにプラス
http://www.st-c.co.jp/plus/season/2014_12/03.html /2018年12月5日現在
※13健康で美しいカラダを目指す 知れば変わるアンチエイジング講座① 基礎編 ~体温アップの秘訣 . 著者太陽笑顔fufufu編集部/出版社 SMART
GATE 2017年8月4日発売/2018年12月5日現在
体温をあげる方法4 食べ物
飲み物だけでなく、身体を温める食べ物、冷やす食べ物を知って、体温管理に役立てることも大切です。
飲み物に限らず、食べ物もできるだけ温かいうちに食べることで、身体の熱を保つことが出来る といわれています。※14
夏の暑い時期は、アイスクリームや氷など冷たいものを食べたくなりますが、体温をあげるためには火を通した温かい食べ物を口にするように心掛けてみましょう。
さらに、食材の特徴を知り、身体を冷やす食べ物を減らして身体を温める食べ物を取るように心がけることも体温をあげることにつながるようです。
女子栄養大学と北里研究所による共同実験では、このような東洋医学で身体を温めるとされる温性の食事を食べたあとには、体表温度が高くなる という結果が報告されています。※14
食事から体を温められるのであれば、積極的にとりたいですね。
東洋医学では、身体を温める食べ物の特徴は、根菜・色が濃い食材・寒い土地が産地の食材・冬が旬の食材 だと言われています。
葉物野菜よりは、人参や大根、ごぼうといった根菜類を、果物はバナナよりりんごを選ぶと良いようです。
また、飲み物の章でも触れましたが、東洋医学ではさらに発酵したものは身体を温めると言われている ため、牛乳よりチーズ、豆腐より納豆といった選択がよいという事になります。※15
食材の特性を知って、上手に取り入れていきましょう。
冬と夏それぞれに取り入れやすい体を温めるレシピをご紹介します。
冬は旬を迎える食材をたっぷり取り入れた鍋料理やスープがおすすめ
冬は、大根・人参・ねぎといった旬の食材の味噌汁に、すりおろした生姜を入れて、朝のお味噌汁にしてみてはいかがでしょうか?
洋風にしたい場合は、同じ具材で味噌をコンソメに変更し、コトコト煮込めば冬野菜スープの完成です。
食材の力と調味料で、体が温まる1品となります。
夏は生姜やニンニクを簡単に取り入れる
暑い日が続くと冷たいものを食べたくなったり、食欲が落ちて簡単な食事で済ませたくなりますよね。
しかし、夏場は冷房により思っている以上に身体は冷えていると言われています。
体温を上げるためには、身体を温める食材を使った温かい食事をとりましょう。
東洋医学では、夏野菜は身体を冷やすと言われていますので注意が必要です。
そこで生姜やニンニクで補ってみてはいかがでしょうか。
暑さで極力調理をしたくない時には、保存がきく「生姜の素」 がおすすめです。
生の生姜をみじん切りにし、水と醤油・みりん・酒・砂糖を加えて煮詰めるだけです。
瓶に入れておけば、しばらく保存が可能です。
これを、ごはんにのせて食べたり、炒め物に混ぜたり、スープに入れたりと色々な使い方ができますよ。
ニンニクも、すりおろして肉類につけておいたり、炒め物に追加すれば、簡単に取り入れることができるので、夏にはおすすめです。
※14 冷え性対策 「食」編|冷え性について|体温と生活リズム|テルモ体温研究所/2018年12月5日現在
http://www.terumo-taion.jp/health/hiesyo/03.html
※15 体温+1℃で免疫力は5~6倍あがる?!温めて病気予防! | 太陽笑顔fufufu/2018年12月5日現在
https://fufufu.rohto.co.jp/feature/266/3/
まとめ
今回は、体温についてご紹介いたしました。
まず、自分の体温を正しくはかり、その体温が低いのか高いのかを知りましょう 。
体温は、年齢を重ねるだけで低下する傾向にあります ので、日頃から体温をあげる生活を習慣づけてみてください。
入浴をし、簡単なストレッチでもよいので運動を生活に取り入れ、さらに飲み物や食べ物に気を付けるだけで、体温をあげることはできるのです。
飲み物や食べ物は、極力温かいものをとるようにし、体を温める食材を使ってみて ください。
生姜は食事に取り入れやすい体を温める食材です。
ぜひ活用してみてくださいね。
監修者 大島 絵美
看護師免許、メンタル心理カウンセラー
美容外科・皮膚科にて勤務し、美容医療に5年ほど携わる。
AGAクリニックの立ち上げで、師長就任。
自身の美容経験から、医療機器に劣らないほど肌質改善が感じられた、ハーブピーリングでプライベートサロンを始める。
現在は美容医療に関わるコンサルタントや、美容メディアの運用、化粧品開発などを担当している。
https://www.facebook.com/oshima.em
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
彼女や嫁や愛人に「男としてダメだ」と思われている瞬間・ワースト5
女性相手に男を下げるのはどんなときか。最も近い異性である恋人、嫁、そして愛人に男を下げたと思われている瞬間について、女性100人に調査した。
女性に男を下げたと思われている瞬間ランキング
※男下げポイント=20~40代の女性100人にインターネット調査した結果と、編集部による定性調査の結果を合わせて指数化。60pt以上をレッドカード、30~59ptをイエローカード、30pt未満をセーフとした
【彼女編】ワースト5
<レッドカード> ・童貞喪失年齢を偽ったり、昔はモテたと恋愛経歴を詐称…82P ・わざと元カノの話をしたり写真を見せたりして、嫉妬心を煽ろうとする…76P
<イエローカード> ・付き合い始めてSEXした途端、ホテルやレストランのグレードが下がる…58P
<セーフ> ・彼女の家でご飯を作ってもらうのが当たり前で、食費すら払わない…28P ・やたら元カレのことを気にして「週何回ヤッてたんだ」などと嫉妬してくる…24P
まずは彼女だが、「恋愛遍歴を詐称」(82pt)、「嫉妬心を煽る」(76pt)など、過剰に自分を大きく見せようとする振る舞いに対して男を下げたと思うのは仕事相手も彼女も同様だ。
セーフの2項目については、社会学者で女性の恋愛・SEX観についても詳しい鈴木涼美氏が分析。 「彼氏彼女の関係は基本的に一対一なので、世間的評価とは関係ない。嫉妬深いのも、彼女がいつもご飯を作るのも、愛情ゆえと思えば許せてしまう人も多いのです」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【嫁編】ワースト5
<レッドカード> ・母親と嫁が対立したときに、母親の味方をしたり、知らんぷりをする…90P ・子供に勉強を教えようとするも、難しくてちゃんと教えられない…72P
<イエローカード> ・体調を崩して困っているときも心配せずに「メシまだ?」などと言ってくる…58P
<セーフ> ・会社から子女入学金が出たのを隠して小遣いにするなど、地味にセコい…28P ・高級食材を使いまくった「男のカレー」をたまに作って家事をやった気でいる…23P
夫婦として対外的に人と関わる嫁のジャッジは厳しい。 「義母と対立したときに知らんぷり(90pt)したり、『子供はまだ?』のプレッシャーから守ってくれなかったりは、あまりにも自分勝手」(32歳・メーカー)
「恋人ならバカな男もかわいいけど、親の責任、子供にどう思われるかを考えると『勉強を教えられない』(72pt)のは情けない」(30歳・通信) と評価がダダ下がりなのも当然だ。
夫婦仲の実態、改善方法に詳しい恋人・夫婦仲研究所の二松まゆみ氏は、「共働きが当然の世の中にあって、家事分担への理解がないことは、離婚理由にもされかねません」と指摘。
体調の悪い妻に「メシまだ?」と言ったり(58pt)、「仕事が忙しくて家事がままならないときも『大丈夫?』と言うだけで手伝わない」(34歳・保険)などは、悪気がないぶんタチが悪い。
「地味にセコい」(28pt)例には「スーパーに一緒に行っても絶対財布を開かない」(34歳・公務員)などもあるが、「夫の対外的な評価が下がるわけではないし、実害も大きくないので、そこまでポイントは高くないのでは」(二松氏)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【愛人編】ワースト5
<レッドカード> ・会っているさなかに嫁から連絡があると、驚くほど動揺して余裕がなくなる…88P ・節約のためになるべく女の家でSEXをしようとするなどケチくさい…70P
<イエローカード> ・「嫁なんてもうオバさんだし、女として終わってる」など雑に嫁をディスる…58P ・自分のことは棚に上げて芸能人の不倫スキャンダルを非難する…48P
<セーフ> ・所詮不倫なのに自分の不倫は純愛だと思い込んでいる…28P 嫁よりシビアなのが愛人。 「そもそもが刹那的な関係なので『ケチなのも今後のため』『嫉妬深いのも愛情ゆえ』と寛大になれない。ずっと続く関係じゃないなら、お金を使ってほしいし、嫁がいるクセに嫉妬なんてもってのほか。一瞬一瞬が楽しくないと、ふとした言動で男としてダメだと見限ってしまうんです」(鈴木氏)
「嫁からの連絡に動揺」(88pt)してもダメだし、「ディスる」(58pt)のもダメ。 どうすりゃいいんだという気もするが、「カネと心の余裕がないなら不倫はするな、といったら身もフタもないですが、留保のない恋愛を楽しめる人でないと難しいでしょうね」(鈴木氏)
【鈴木涼美氏】 社会学者。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了。『 身体を売ったらサヨウナラ 夜のオネエサンの愛と幸福論 』発売中
【二松まゆみ氏】 「恋人・夫婦仲相談所」所長1万3000人の会員のデータベースを基に夫婦仲の改善を研究している。著書に『 夫とは、したくない 』『 キョウイクSEX 』など多数 ― 職場で男を下げる瞬間 ―
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
好かれるデブと嫌われるデブ、女性が体型よりも重視するのは…
こんにちは。デブの楽園を作るべく、日夜デブのファッション&ライフスタイル情報を配信しているウェブマガジン「
Mr.Babe 」編集長の倉科です。 以前、ある恋愛ジャーナリストの方に「モテるデブには理由がある」をテーマにコラムを書いていただいたことがあるのですが、その際、恋活婚活真っ只中のアラサー女子に「モテるデブ」に関してリサーチしたところ、「モテデブ」の目撃情報がたくさん集まってきたのです。
何度も言いますが、世の女性たちは「デブ」に対して、驚くほど裏腹に寛容です。ただし! モテるデブには必ずそれだけの理由があることが彼女の取材によってまたまた明らかになったので、いったい「ただのデブ」と「モテるデブ」は何が違うのか? 恋愛ジャーナリストがガチ取材した「モテデブ証言」をご紹介します。
モテるデブには2パターンある!!
モテるデブの特徴を探っていくと、まず1つめのパターンとして「デブらしさとの前向きな関わり」が判明しました! 以下、女性の証言からその実態を紹介します。
ケース1 I子さん(32歳・web関連企業勤務)の証言 「大学時代の先輩がモテるデブでした。とにかく前向きで、明るく楽しそうデブなんです。『もう、ホント太っちゃってさ~』的なデブギャグを毎日のように飛ばしてて、『オレといるとデブがうつるで~、でも美味しいご飯いっぱい食べられるで~』というようなギャグなのか口説きなのかわからないトークをしょっちゅうしていて、でも嫌味がないせいか不思議と女性陣にはウケてましたね。なんか憎めない感じで、当時、そんな先輩がなぜか素敵に見えましたね」
ケース2 H美さん(27歳・営業)の証言 「会社の同僚がモテデブでした。彼は貫禄のあるおっさんキャラで部署内でも頼りになるというか、圧倒的な安心感とフランクな空気を放っていて、しかもなぜかしょっちゅうカレーを食べているんです(笑)。なんかカレーを食べてるときの彼が貫禄キャラとギャップがあって子供っぽくてかわいい感じで……。女子の間では人気があり、当時女子社員ともよくカレーを食べに行っていましたよ。しばらくしてからほかの部署のかわいい系のコと付き合い始めてました」
2つの目撃証言は彼らの特徴は太っていることを隠さず、むしろ全面的にアピールポイントにして口説いたり、食事に誘ったりしていました。戦略なのか、性格なのかはわかりませんが、どちらにしてもネガティブ感がないことは、ダイレクトに「モテ」につながっているようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デブかデブじゃないか? そんなことどーでもいいんじゃない
「モテデブ」のもうひとつのパターン。それはズバリ「デブであることなんてどーでもいいでしょ」的なタイプです。そもそも自分がデブであることを忘れている、そんなこと全然気にしていない、もしくは忘れている。体型なんか関係ナッシングなケース。
ケース1 F子さん(34歳・販売員)の証言 「彼氏がちょいヤンキー系のデブでした。彼の場合は物心ついたときからデブだったので、もはや『デブである自分』に気づいていない……。ただただ堂々とした気の強い男って感じで、当時の私をはじめ、女子にはモテてましたね。『デブ』とか『デブじゃない』とかそんなことまったく感じさせない自信が正直、魅力的だったと思います。体型をいちいち気にして後ろ向きな人には魅力は感じませんから」
ケース2 Y子さん(31歳・サービス業)の証言 「元アメフト部だった彼は、完全に運動系デブ。でも本人の中ではデブであることよりアメフト選手だったことがプライドだったらしく、『オレはデブだから』なんて発言は一度も聞いたことがないです。よく食べ、よく動き、体育会系出身者らしく引っ張ってくれるデブでした。ただ、そんな感じでグイグイおいしいものを食べに連れて行ったもらっていたら、私の体重も5kg太ってしまいました(笑)。
でも、太ることを気にして食事を制限してストレスを溜めているより、たくさん食べたらその分、2人で体動かして運動を楽しめるような関係になりたいと思っています。そんな彼との関係がすごく心地いいんですよね」
デブを意識せずに堂々としていることも「モテデブ」の要素であることが明らかです。どちらのパターンも「デブ」であることを卑屈に考えておらず、デブをモテない理由として考えていない、まさに「ポジデブ思考」な生き方がモテにつながっているように思えます。
もちろん「モテ」はさまざまな要素で絡まっているはずですが、太っていることをネガティブにイジイジ考えていないというのが紛れもない共通点です。逆にそんなアラサー女子に「モテないデブ」の情報をリサーチすると「オレ太ってるから……」「デブなんてナシでしょ?」という先手を打ったようなネガティブ発言にイラついた女性の証言がたくさんあったそうです。
我が身の保身に走れば走るほど、せっかくの「デブ」という個性が生かせなくなり、モテない蟻地獄へ落ちてゆきます。身だしなみももちろん大切ですが、それ以前に「精神的なネガデブ思考」を正すだけで、充実した「ぽっちゃりライフ」を過ごせるかもしれませんよ。体より「心のシェイプアップ」からはじめましょう!
渋谷系ファッション雑誌『MEN’S KNUCKLE』や暴走族雑誌『ティーンズロード』などエッジの効いた若者カルチャーをテーマにした雑誌を多数手掛ける。現在はウェブマガジン『 Mr.babe 』でデブに特化したファッション&ライフスタイル情報を毎日配信中。2019年9月よりデブ限定の会員制オンラインサロン「 Mr.babe BIG MAN’s LABO 」を開設。大きな男たちだけで日本の経済を向上させるべく奮闘中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3XLとXOはどちらが大きい? 知られざる「デブ用服のサイズがややこしい問題」
こんにちは。デブの楽園を作るべく、日夜デブのファッション&ライフスタイル情報を配信しているウェブマガジン「
Mr.Babe 」編集長の倉科です。 先日、私がお付き合いしている大阪に本拠地を構える【細身の奴らが嫉妬する】大きいサイズのメンズ服専門オンラインショップ 「
QZILLA by Mr.Bliss 」の社長を務めるマイコーさんに取材をしたところ、「ビックサイズのサイズ表記がややこしい問題」というデブには必見な話題になり、参考になるお話を聞けたのでご紹介します。
「私(倉科)が運営する『Mr.Babe』の読者モデルの方や、デブ限定の会員制コミュニティサロンのメンバーの方は、体型がわがままボディなので通販で洋服を買うことが多いのです。ただし、サイズ表記を見て買うのですが、届いてみるとサイズ感が思っていたのと違い、返品することが多いとのこと。実は私自身、サイズが合わず、返品を諦めてパジャマにしたりすることが多いんですよね…」
そうマイコー社長に悩みを打ち明けたところ…… 「服のサイズはブランドやメーカー、国によって表記もサイズ感もまったく違うんですよ。正直、服を売るブランド側も製造メーカーによってサイズ感が違うので、とても困ってるんです。だからご購入いただくお客さまもきっとお困りでしょうね」
とのこと。特に大きいサイズに関しては表記の種類が多岐にわたっているそうなのです。
「大きいサイズの表記」はややこしすぎる!
さらにに詳しく話を聞いてみると、あまりにも複雑な表記の全容がわかってきました。 レギュラーサイズもブランドによってサイズ感は異なりますが、基本的にはマクドナルドのコーラのごとく「S・M・L」だけなのでまだわかりやすい。
Lサイズより上の大きいサイズとなると、「XL」とか「2L」サイズが頭に浮かぶかと思います。しかし、Lサイズよりひとつ上のサイズ表記だけでも
「LL」「2L」「XL」 の3種類があります。ちなみに「XL」は「EXTRA LARGE(エクストララージ)」の略です。 シンプルな方程式にすると
「LL=2L=XL」 ということになるため、そこからサイズアップしていくと……
LL=2L=XL ↓ 3L=XXL ↓ 4L=XXXL ↓ 5L=XXXXL さらにややこしいことに「X」の数を数字で表すケースもあります。
3L=XXL=2XL ↓ 4L=XXXL=3XL ↓ 5L=XXXXL=4XL まだ終わりません。 スポーツウェアでよく使われているのが、
「2XO」 や
「3XO」 などのサイズ表記です。「O」は一文字だけで「OVER LARGE(オーバーラージ)」の略で、「O」だけで「L」より大きいという意味合いになるらしく、要するに
「O=LL」 。すなわち……
2L=XL=O ↓ 3L=XXL=2XL=XO ↓ 4L=XXXL=3XL=2XO ↓ 5L=XXXXL=4XL=3XO ここまでくると数学の方程式を勉強している感覚です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜこうも複雑な表記になってしまっているのか?
それではなぜ、こんなにややこしいサイズ規定があるのか。「センチメートル(cm)」と「インチ(in)」と同じく、各国によってサイズ表記の習慣が違うことがそもそも原因だと言われているそうです。
なんとか世界のデブのために「世界のサイズ表記統一サミット」を行い、デブ諸氏がサイズを間違えずにファッションを楽しめる世界を作っていきたいです。
ちなみにマイコー社長が最後に「余談ですが……」とお話してくれたのは「XL」と「2L」と「LL」の微妙な違い。先ほどはわかりやすく解説するために「=」で結びましたが、厳密にいえば「完全に一致」ではないそう。
製造メーカーによってもサイズが異なってくるため。一概には言えないようですが「LL」サイズはどちらかというと「XL」、「2L」よりも少し小さい場合が多いとのこと。
「2L」のように「数字+L」で表記するのは、日本のブランドや日本向けの製品であることが多いようで、「LL」や「XL」よりも少しだけ大きい場合が多いようです。
一方、「XL」や「XXL」などで表記するのは海外のブランドや海外メーカー製が多く、海外の高身長の方向けに作られていることが多いためか、「LL」や「2L」よりも少しタイトで丈が長い場合が大とのことでした。日本人平均身長の私はこの表記でお腹周りはぴったりなのに、やたら丈の長いTシャツを何枚も買ってしまい、即パジャマになってしまった経験もあります……。
洋服のプロですら困惑するくらいなので、私をはじめ全国のデブ諸氏の皆様にとって大きな弱点である「ワガママボディのサイズ感問題」に関しては、今後も慎重に対応を検討していく必要がありそうです。
マイコー社長のお店「QZILLA by Mr.Bliss」ではサイズ表記を「2L」、「3L」、「4L」表記にしてなるべくわかりやすくしているそうですが、まだまだ課題はあるそうで、「サイズにお困りの方たちのために大阪に完全予約制ショールームをオープンしたのでなるべく試着してから買ってください」と案内をしてくれました。
ということで、デブ諸氏の皆さんの1cmでも1mmでも参考になれば幸いです。マイコー社長、参考になるお話ありがとうございました! 「デブのファッション難民をゼロにするため、本気で世界サイズ表記統一サミットをやってくれ!」と心から願う倉科でした。
スピ覚え書き✨TOPへ